2023年08月13日

SFC LoROM 4/8M カートリッジ(セミキット) - 製品説明

◆製品概要◆

写真:
lorom4_8000.png

lorom4_8001.png

lorom4_8002.png

LoROM形式のSFCプログラムに対応したカートリッジ基板です。
SMDパーツはこちらで実装済みのセミキットとなります。

こちらの製品には以下のエディションが存在します。
・TYPE-A イベント頒布版
 ※プログラム書き込み済みPICも含まれます。
・TYPE-B ショップ委託版
 ※PICは含まれませんので各自ご用意ください。

EPROM、カートリッジシェルは付属しませんので
ご自身で準備、組み立てを行ってください。

4/8M bitのEPROM(UV〜, OTP〜, EEPROM)が使用可能です。
EPROMへの書き込みは市販のROMプログラマで行えます。

組み立て方法等は当サークルホームページにてご確認ください。

スペック:
LoROM 4/8M bit 各種EPROMに対応

■EPROMタイプ別一覧(一例)

●UV EPROM ※紫外線消去による再利用が可能
・M27C4001
・M27C801

●OTP EPROM ※1回のみ書き込みする事が可能
・AT27C040
・AT27C080

●EEPROM ※電気的消去による再利用が可能
・AT28C040


◆注意事項◆

この製品は任天堂株式会社のライセンス商品ではありません。
この製品の使用により利用者のハードウェアに故障等が発生した場合、
当サークルでは一切の責任を負いかねます。
純正SFC/SFC互換機でも製造時期や個体差によって正常に動作しない
ことがあります。予めご了承ください。
全てのLoROM 4/8M タイトルでの動作は保証致しかねます。
出荷ロットにより一部内容が異なる場合があります。


◆サークル情報◆

●ホームページ
http://regekatsu.com

●X(旧:ツイッター)
https://twitter.com/regekatsu
posted by DumBo at 00:00 | スーパーファミコン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。