2013年08月12日

レトロゲーム活用研究同好会会報 PART01 -DSに自作ハードを繋ぐ試み-

誌名: レトロゲーム活用研究同好会会報 PART01 -DSに自作ハードを繋ぐ試み-
表紙:
rgktjnrl001.png

対象: ニンテンドーDS、電子工作
分野: リファレンス
開発: C言語(devkitPro Version 1.5.3(devkitARM_r41))
動作: ニンテンドーDS

サイズ: B5 40p
価格: 300円

説明:
ニンテンドーDSに繋いだ自作ハードをプログラムから制御する方法について解説した本です。

目次
 はじめに
 DSタイトルと連携するデバイス
 実際にデバイスを接続するには
 統合開発環境devkitProのインストール
 GBAスロットとは
 ギターグリップコントローラについて
 guitarGripライブラリ
 サンプルプログラムの解説
 サンプルプログラムをビルドする
 エミュレータDeSmuMEでテストする
 ソフトウェアへの組み込み方法
 ハードウェア製作指南
 実機への接続
 改造ツールで自作プログラムを動かす手段
 完成!
 おわりに

頒布:
2013年 8月12日 初版 第1刷 発行 (コミックマーケット84にて。)

Download:
version 0.10 Aug 12, 2013 本誌で解説したサンプルコード・回路図等データ一式です。
posted by DumBo at 00:00 | 頒布物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

コミックマーケット84

今年の夏、東京ビッグサイトにて行われるコミックマーケット84にサークル参加する運びとなりました。
頒布物は新刊と、以前出したDS開発本になります。
DSハックな展示物も用意してお待ちしておりますので、ご興味を示されましたら是非お立ち寄りください。

なお、当日はイベント開始から30分ほど挨拶回りで席を離れてますので、
当サークルにお越しの方は10:30以降を目安に来て頂ければと思います。

※沢山のご訪問、ありがとうございました!
 新刊掲載のサンプルコード・回路図等一式を以下のページで配布しています。
 ダウンロードして参考にしてください。
 レトロゲーム活用研究同好会会報 PART01 -DSに自作ハードを繋ぐ試み-

コミックマーケット84

c84cut.png

レトロゲーム活用研究同好会

日時: 2013/08/12(月)
場所: 東京ビッグサイト
配置: 東地区“ヘ”ブロック−32b

新刊:

誌名: レトロゲーム活用研究同好会会報 PART01 -DSに自作ハードを繋ぐ試み-
表紙:
rgktjrnl001.png

サイズ: B5 40p
価格: 300円
説明:
ニンテンドーDSに繋いだ自作ハードをプログラムから制御する方法について解説した本です。

既刊:

誌名: NDS Homebrew プログラミング vol.0
表紙:
ndshbprg000.png

サイズ: A5 40p
価格: 200円
説明:
ニンテンドーDSの開発・実行環境の導入からプログラムの作成手順までを解説した本です。

展示:

名称: 1/1 へぇボタン for ニンテンドーDS - 実機デモンストレーション
写真:
hbtndemo.jpg

説明: レゲ活会報 PART01 の記事にあったソフト・ハードの展示になります。
posted by DumBo at 00:00 | イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月08日

マインスイーパ

名称: マインスイーパ
画面:
mineswpr.png

対象: ニンテンドーDS
分野: プログラミング
開発: C言語(devkitPro Version 1.5.3(devkitARM_r41))
動作: ニンテンドーDS
説明:
マインスイーパ機能を提供するクラスライブラリです。C 言語汎用。

Download:
version 0.10 Apr 08, 2013 公開。
posted by DumBo at 00:00 | ニンテンドーDS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月28日

プリント中止

名称: プリント中止
画面:
lpcancel.png

対象: UNIX
分野: ユーティリティ
開発: Unix Shell(BASH_VERSION='3.1.17(1)-release' - msys-1.0.17)
動作: UNIX
説明:
印刷キューの一覧表示と削除を行います。

Download:
version 0.10 Dec 28, 2012 基本動作完成及び実働開始。
posted by DumBo at 00:00 | UNIX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月11日

非公認美少女ゲームデータベース Console Unlisence Eroge - Data Base

名称: 非公認美少女ゲームデータベース Console Unlisence Eroge - Data Base
画面:
cuedb.png

対象: Microsoft Office Excel
分野: パーソナル
開発: BASIC(Visual Basic for Applications - Microsoft Visual Basic 6.5)
動作: Microsoft Office Excel
説明:
これまでに発売されたゲーム機用非公認アダルトソフトのデータベースです。エミュレータランチャ機能付き。

Download:
version 0.01 Nov 11, 2012 基本動作完成。
posted by DumBo at 00:00 | Excel | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月22日

アナログ時計

名称: アナログ時計
画面:
初期状態:
AnalogClockTest.png

縦長にしてみたり:
AnalogClockTest_vl.png

横長にしてみたり:
AnalogClockTest_hl.png

対象: Java
分野: プログラミング
開発: Java(eclipse 3.7 Indigo)
動作: Java VM
説明:
アナログ時計動作を行うテストプログラムです。

Download:
version 0.01 Jun 22, 2012 公開。
posted by DumBo at 00:00 | Java | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月17日

Fizz Buzz

名称: Fizz Buzz
画面:
FizzBuzzText.png

対象: Java
分野: プログラミング
開発: Java(java version "1.6.0_31")
動作: Java VM
説明:
Fizz-Buzz問題の計算を提供するクラスライブラリとサンプルプログラムです。

Download:
Fizz Buzzクラスライブラリ Jun 17, 2012 公開。
posted by DumBo at 00:00 | Java | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月27日

JDK + コマンド プロンプト開発用バッチ詰め合わせ

名称: JDK + コマンド プロンプト開発用バッチ詰め合わせ
画面:
jdkbatch.png

対象: Java
分野: プログラミング
開発: コマンド プロンプト(Microsoft Windows XP [Version 5.1.2600])
動作: コマンド プロンプト
説明:
JDK + コマンド プロンプト開発用バッチ詰め合わせです。

Download:
version 0.10 May 27, 2012 公開。
posted by DumBo at 00:00 | Java | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月20日

ISBN, JAN

名称: IBDN, JAN
画面:
IsbnTest(ver0.02):
IsbnTest.png

EanTest(ver0.01):
EanTest.png

対象: Java
分野: プログラミング
開発: Java(java version "1.6.0_31")
動作: Java VM
説明:
ISBN, JANコード等のモジュラス10ウェイト3と、ISBN-10のモジュラス11ウェイト10-2のチェックデジットを計算するクラスライブラリです。

Download:
IsbnTest(ver0.02) May 22, 2012 公開。
EanTest(ver0.01) May 20, 2012 公開。
posted by DumBo at 00:00 | Java | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月30日

BMI

名称: BMI
画面:
BMI計算機:
BmiCalculator.png

BMIクラスライブラリ:
BmiTest.png

BMIチェッカー ver0.02:
BmiChecker002.png

BmiChecker ver0.01:
BmiChecker.png

対象: Java
分野: プログラミング
開発: Java(java version "1.6.0_31", eclipse 3.7 Indigo)
動作: Java VM
説明:
BMI(Body Mass Index)の計算を提供するクラスライブラリとサンプルプログラムです。

Download:
BMI計算機 Jul 13, 2012 公開。
BMIクラスライブラリ May 24, 2012 公開。
BMIチェッカー ver0.02 May 02, 2012 公開。
BmiChecker ver0.01 Apr 30, 2012 公開。
posted by DumBo at 00:00 | Java | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。